日々の子育てでお疲れの親御さん、毎日仕事で忙しい親御さんが安心してお子さんを預け、悩みや相談事を気軽に 話すことのできる憩いの場でもありたいと思っています。 まずは気軽に職員とおしゃべりをしませんか?お子さんを連れてぜひ遊びに来てください。 ぶっきらぼうを実際に見て安心していただけたら幸いです。 スタッフ一同お待ちしております。
学校・ご自宅へ送迎いたします!お気軽にご相談ください♪
保護猫活動 保護猫活動を通じて、感謝・思いやり・奉仕の心を育てます。また、地域社会のルールを学びます。
季節行事や伝統行事 学校や家庭以外の遊びやお友だちとの交流といった経験を積むことで、子どもたちの可能性を広げます。
料理を通じて、基本的なマナーや生活習慣、役割やみんなで協力することの大切さ、 そして何より友だちと美味しいごはんを食べることの楽しさを学びます。
ぶっきらぼう:話のしかたや受け答えの態度に愛想がないこと 子どもは、自分の気持ちを言葉でうまく伝えられないことが多いですが、言葉にできなくても、 正しく表現できなくても、 純粋できれいな心を持っていると信じています。 うまく言葉に できなくてもいい、正しく表現できなくてもいい。子どもたちがありたい自分でいられるよう、 そのきれいな心をもっともっと育んで欲しいという想いが「ぶっきらぼう」に込められています。
『ぶっきらぼうは、子どもたちが自分で決める、自分で選ぶことを大切にします。 そのために、私たちは 子どもたちを信じ、理解に努め、その手助けを行います。 子どもたちがより良い選択ができるよう、様々な出会い、経験の場を提供します。
営業日 | 月~金・祝日 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
授業終了後 | 送迎 | |||||
14:30 | 始まりの会・健康確認 | |||||
14:35 | 集団活動 | |||||
15:00 | おやつ | |||||
15:30 | 集団活動・個別課題など | |||||
16:55 | 帰りの会 | |||||
17:00 | 送迎 |
みんなで一緒に楽しめる、さまざまな年間行事を予定しています!各曜日、学校がお休みの日の時間割は別紙にてお知らせいたします。外出行事等につきましては別途事業所よりお知らせいたします。
営業日 | 月~金・祝日 |
---|---|
放課後等デイサービス | 平日 13:00~17:00, 祝日 10:00~16:00 |
児童発達支援 | 平日 10:00~12:00, 祝日 10:00~16:00 |
定員 | 10名 |
送迎 | あり |
児童発達支援・放課後等デイサービスぶっきらぼう
〒981-8003 宮城県仙台市泉区南光台2丁目9-55
TEL 022-725-2480
地下鉄旭ヶ丘駅から車で4分(徒歩15分)